“PETESTRUMENTALS” PETE ROCK
(インストゥル)メンタル(心の)・ヒップホップ真骨頂。
RAPID TRANSIT a chocolate industires compilation
PREFUSE73,P-B.O,GESCOM,FUNKSTRORUNG等収録のIT革命ヒップホップ。
TAGS OF THE TIMES 3
メリージョイの人気コンピ第3弾。US西海岸総選挙。
“GIGA-SINGLE” ANTICON
アンチ政治的問題作。このCD1枚では追い切れません。日本企画盤。
“INFECTIOUS” JIGMASTAS
SPINNAの新ユニット。マイペース、独自のスタンスでやりたい放題。
“TIDES” AROVANE
音響 /エレクトロニカというにはあまりエラー感もなく、地味に心地よく。
“LOVEBEAT” YOSHINORI SUNAHARA
アーティスト自身のスタンダード感にあふれた、全編ゆるめのマドロス・テクノ。
“RE-MEMBERS ONLY” SYLK130
一応80’sへのラヴレターと題されているが実際はそうでもなく。ライト感覚で聴き流そう。
“SOMETHING’SCOOKIN’/GOODIES” HOWARD ROBERTS
60年代の作品が2in1で復刻。いい意味で何の変哲もないジャズギタリストの純喫茶BGM。
CHANNEL ONE-MAXFIELD AVENUE BREAKDOWN
ChannelOne全盛期のダブ&インスト集。70年代後半レヴォリューショナリーズ仕事。
THE SECRET DUB LIFE OF THE FLYING LIZARDS
当時オクラになっていたダブ音源を95年にリリース。今現在も色褪せることなく。
“NEW AGE OF EARTH” MANUEL GOTTSCHING
異盤同音。E2-E4の遥か前に作られた来るべき音楽。21世紀、地球の存亡をかけて奏でます。